iPod touch を購入。
音楽プレーヤなんですが、Webブラウザ(Safari)を内蔵していて、無線LANがあればWebを見ることもできます。このブラウザは携帯のフルブラウザなどよりもはるかにパソコンのブラウザに近いもので、マルチタッチによるユーザインターフェースと合わせてかなり使い物になる感じ。
もちろん音楽プレーヤとしての操作感も今までの iPod より格段に快適になっています。
かわいらしい iPod nano や、大容量の iPod classic のほうが音楽プレーヤとしてだけ考えるなら「実用的」かもしれません。でも touch には触っているだけで「新しい何か」を感じる楽しさがあります。20年以上前、128Kの Macintosh を初めて使ったとき感じたものと似ています。(多少の完成度の低さも含めて)
プログラマとしては、早くこの上で動くプログラムを自由に書きたいものですね。その辺さえ自由になれば、いっぱい面白いものが出てくることでしょう。
今日のアキバでは買えなかった・・・しばらく、通勤途中でヨドバシウォッチしてみよ。
このマルチタッチインタフェースは、デモ効果は大画面の方が良い様に見えるけど、実はこういった片手で処理するマシンのようが本質的に合っている気がする。
大画面だとプレゼンには良いかもしれないけど、あれで仕事してたら、1日2時間くらいで、足腰が立たなくなる・・・
投稿情報: たけちゃん | 2007年10 月15日 (月) 03:42
まだまだ品薄みたいですね。
銀座・渋谷のアップルストアが有望かも。
投稿情報: 岡田 | 2007年10 月15日 (月) 14:24