6月21日は毎度おなじみ東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団の定期演奏会。会場は文京シビックホール。今回、甥っ子はヴァイオリンではなく、ヴィオラで参加するとのこと。ちょっとびっくり(笑)
プログラムは、
指揮者はいつもの鷹羽弘晃さんですが、弦楽セレナーデは小編成で指揮者無しでの演奏です。
学生離れした隙のない演奏はいつもの通りですが、今回はドヴォルザークの魅力、そして弦楽セレナーデの室内楽的で緻密な弦楽合奏に魅了されました。
聴くたびに新しい面を見せてくれるオーケストラですね。
« 2015年4 月 | メイン | 2015年9 月 »